クレジットカード・ポイントカード、「ポイント目当て」で逆に無駄遣いをしてませんか?

こんにちは、洋平です。 「あと100円買えば2ポイント貯まるから買おう!!」と追加で買い物したけど

後から考えたら無駄な買物だった

という経験、ありませんか?


クレジット払いでポイント長者

検証企画を書いていますが、

「ポイントを貯めようと思うあまり、余計な買い物をしていた…」 という

相談を受ける事が多いです。

(年末年始は財布の紐も緩みますしね!)



現在、実験してくれている

学ちゃんによると、

「ドラッグストアが週末はポイント5倍なんだけど、平日より週末は50円値上げしてた」

という重要証言がありました。

 ↓

学ちゃんが話すには、

平日は100円で1ポイントだけど

週末は100円で5ポイントだから

トイレットペーパーを週末に買おう… と思って店に行ったら

50円高くなっていたそうです。


トイレットペーパーは200円~300円位だから

12ポイント (12円相当) のために週末に行くと、50円損するというカラクリが!!




50円損くらいなら小さいけど

大きな額の買い物になると

「あと1万円買うとポイント5倍」なんて文句に踊らされて無駄遣いする失敗例もあります。


目の前のポイント獲得ではなく、

最終的にお得・節約できるかをよく考えてくださいね!!


未来を見据える洋平でした。



【この企画の過去記事】

一緒にお楽しみください!!

0コメント

  • 1000 / 1000